キャバクラや会員制ラウンジ、クラブといった店舗には多くの男子スタッフが働いており、男子スタッフの構成は6~7割が正社員、アルバイトが3~4割といった具合です。
アルバイトスタッフも重要なのですが、店舗としては1人でも多くの正社員を増やしたい、というのが本音です。
今回は、ナイトワークで働く男性アルバイトを正社員にさせる秘訣について解説させて頂きますので、正社員に困っている店舗の男性の方は是非参考にしてみてください。
店舗は優秀な社員を揃えることが繁盛店への近道
正社員の雇用数に関しては、どの店舗も頭を抱えていることでしょう。
お客様の来店はあるのに男子スタッフが足りない、新店舗を出したいが男子スタッフが足りていない、正社員が足りないからマネージャーの抱えるキャストの担当数が多すぎる、などなど、正社員不足による店舗の悩みは様々です。
店舗にとって男子スタッフというのはキャスト以上に重要な人材であり、優秀な正社員を揃えることが店舗が繁盛店となる近道となるのです。
この記事とは別で、「夜の店舗がキャストよりも男子スタッフが重要な理由」について詳しく解説している記事もありますので、こちらもチェックしてみてください!
→夜の店舗がキャストよりも男子スタッフが重要な理由とは?
男子スタッフはどのようなとき、その店舗の社員になりたいと思うか
正社員として働くには2通りあり、いきなり正社員希望で入店してくるケース、または、アルバイトスタッフから正社員に登用するケースとなります。
いきなり正社員として採用した男性には、辞めさせないための施策が必要ですが、アルバイトから正社員に登用する場合、アルバイトスタッフはどのようなとき、その店舗の正社員になりたいと思うのか考えてみましょう。
いくつか例を挙げて説明させて頂きますので、参考にしてみましょう。
成功体験をして、仕事に対して楽しさや出世意欲を持ったとき
1つは、成功体験をして、仕事に対して楽しさや出世意欲を持ったとき、です。
仕事をしている以上、正社員であれ、アルバイトスタッフであれ、やりがいを求めている男性は少なくありません。
毎日同じことの繰り返しで、やりがいのない仕事をしているアルバイトスタッフがその会社で正社員として働きたいと思えるか、と言ったら思わないです。
そのため、正社員はアルバイトスタッフに対し、アルバイトの業務領域内で成功体験をさせてあげることが重要です。
店舗により、アルバイトの業務領域というのは異なるため、具体的なことは申し上げられないですが、アルバイトスタッフが仕事をしていて成功体験をしたことにより、仕事に対し、より楽しみを持ち、より意欲的に出世意欲を持ってもらうと正社員になりやすいでしょう。
「アルバイトから正社員になる男子スタッフが多い夜の業界」について詳しく解説している記事となります。
興味のある方はこちらも併せて参考にしてみてください。
→アルバイトから正社員になる男子スタッフが多い夜の業界!
鏡となる理想の尊敬できる社員を見つけたとき
次いで、鏡となる理想の尊敬できる社員を見つけたとき、です。
アルバイトスタッフが働いている店舗で、正社員が怠けていて、営業中店舗の不満を言い合っている光景を見たとき、その店舗の正社員になりたいと思えるでしょうか?
思いませんよね。
アルバイトスタッフは一生懸命に働いている正社員を見たときに自分もこのような社員さんになりたい、と思うでしょう。
店舗にはアルバイトスタッフや若手社員から理想とされるような、尊敬される正社員が必ず必要です。
そのような正社員がアルバイトスタッフから理想とされ、尊敬され、この人のようになりたいと思わせることができるでしょう。
「夜職で出世するには尊敬できる、鏡となる先輩を見つけよう!」について解説している記事もありますので、こちらも併せてチェックしてみましょう!
→夜職で出世するには尊敬できる、鏡となる先輩を見つけよう!
ナイトワークの世界で夢を持ったとき
最後に、ナイトワークの世界で夢を持ったとき、です。
アルバイトスタッフにも色々な男性がいます。
学生で時給がいいから働いているアルバイトスタッフ、フリーターで特にやることがないから働いているアルバイトスタッフ、昼の仕事の副業で働いているアルバイトスタッフなどなど様々な理由で働いています。
どのアルバイトスタッフでも、彼らの心を掻き立てる夢を与えてあげることができれば、彼らが正社員になる可能性は高いです。
夢というのは人それぞれですので、どのような夢でも構いません。
お金持ちになりたい、というアルバイトであれば、正社員が良い給与をもらって、良いスーツを着て、良い暮らしをしているところを見せられれば夢を与えることができるでしょう。
女の子にもてたい、というアルバイトであれば、マネージャーがうまくキャストを管理していて、キャストから信頼されていれば夢を与えることができるでしょう。
いかに先輩社員や幹部社員がアルバイトスタッフに夢を持たせてあげられるかが重要
鏡となる正社員はアルバイトスタッフに「自分もこうなりたい」と思わせるような存在でなければならず、彼らに夢を与えてあげないといけません。
間違えてもアルバイトスタッフの前で店舗の愚痴をこぼしたり、不満を言うことはやめましょう。
そんなお店で正社員になりたいと思えるアルバイトスタッフはいなくなってしまうでしょう。
幹部スタッフは、いくら仕事が辛くても後輩やアルバイトスタッフの前では毅然として振る舞い、かっこいい先輩を演じなければなりません。
まとめ
日本全国のナイトワークの店舗において、男子スタッフに満足している店舗は恐らくないでしょう。
それぐらいナイトワークの店舗において正社員は枯渇しています。
新規で正社員希望で男性が入店してくれれば良いですが、そんなに甘くありません。
店舗はアルバイトスタッフでも良い人材がいれば積極的に正社員登用していかなければなりません。
そのため、店舗で働いている正社員はアルバイトスタッフの鏡となるような存在を目指し、いつまでもかっこいい、目標とされるような先輩を演じる必要があるでしょう。
MEN’S JOB(メンズジョブ)では他にも、「ラウンジが男子スタッフの離職を防ぐためにできる事」について経験者が解説している記事など、経験者にも未経験者にも役立つ記事をたくさんご用意しております!
気になる方は、お時間のある際にぜひ他の記事もチェックしてみてくださいね♪
→経験談!ラウンジが男子スタッフの離職を防ぐためにできる事
男子スタッフの求人情報も、キャバクラ、クラブ、ラウンジの他にも、西麻布や六本木のBarの男性求人情報も掲載しておりますので、気になる方は応募してみましょう!
職種もウェイター、ホールだけではなく、バーテンダー、ソムリエ、送りドライバー、ヘアメイク、キッチンなど様々な職種を募集している求人情報が満載です!
高級店の求人から大衆店の求人まで、幅広い店舗の求人情報がありますので、店舗の求人情報を今すぐチェックしてみてください!
常に最新の店舗の求人情報を掲載しており、正社員、アルバイトの求人店舗も多数ありますので、アルバイト希望の男性も、正社員希望の男性も、店舗の求人情報をチェックし、気になる求人があれば、MEN’S JOBから気軽に応募してみてくださいね♪